ゲーム発売と同時に一世を風靡したポケモンことポケットモンスター。
私もポケモンにハマっていたので、大好きなドールでポケモンキャラのカスタムをしました。
確か2000年頃の作品だと思います。
古い写真ばかりで、見難いと思いますが、見てやってくださいね。
主人公のサトシとピカチュウです。
サトシはイサム君、カスミはリカちゃん、ピカチュウは、だい君に扮して貰いました。
身長の点から考えると、カスミはいづみちゃんの方が良かったかも知れませんね。と、今更ながら感じたりもしています。
サトシとカスミの目は、白目を多くしました。
サトシはちゃんとリュックを背負っています。
リュックも私の手作りで、資料を見ながら製作しました。
ファスナーでちゃんと開閉も出来るようにしました。
写真ではわかりにくいですが、靴もペイントしてあります。
ポケモンゲットだぜ!
と、おなじみセリフを言いながら、ポーズで決めたサトシ君です。
ジャケットは資料を見ながら、忠実に作りました。
私のこだわりはジャケットのラインや帽子などでしょうか。
帽子もアクリル絵の具でペイントしました。
細かいですが、手袋も頑張って作りましたので、見てやって下さいね。
タケシとジョーイさんとジュンサーさんです。
タケシはいつも憧れの2人にはさまれています。
そのせいか以上にデレデレしていますね。
目が余計に細くなってしまいました。
ジョーイさんはジェニー、ジュンサーさんはエリーです。
タケシは、トムの眼を描き変えました。
服作りの点で言うと、細かい所はそれなりに手がかかっています。
特にタケシのポケット、ジュンサーさんの上着の切り替え、帽子などでしょうか。
帽子は厚紙に布を切ったり貼ったりして作りました。
工作感覚でしたね。
細かい所も見て頂けると嬉しいです。
ロケット団のムサシとコジロウです。
ムサシは闘神伝(格闘ゲーム)のソフィア、コジロウはレイフです。
ムサシはこのまんまでも十分感じが出ているかな? と思いノーメイクです。
コジロウは少し白目だけを多くしました。
こんなに長いブーツがなかったので、手持ちの靴に皮を貼って作りました。本当に苦肉の作です。
2人ともこの格好になって長年経ってしまいましたが、今も相変わらず任務を遂行しているようです。