今日は『想いを込めてドールハウスづくり』を紹介します。
この本の著者の近藤晴葉さんはドールハウスショップの経営もされています。
ミニチュアの小物を一から作らなくても良いのです。
良く出来た既製品は上手に取り入れて、もちろん作れる小物は自分でも作ってみて、上質のドールハウスを作りましょう。
と言うのが、この本のコンセプトです。
確かにそうですよね。
全部、小物から何から何まで自分で作らなきゃ! と思うと、ドールハウス作りの敷居が高くなります。
良く出来た既製品は上手に取り入れた方が楽しく制作出来ますね!
例えば、私も好きで集めているリーメントなどの食玩のミニチュアなどは、本当に良い出来のモノも多いです。
リーメントなどの食玩のミニチュアも結構あるので、おいおい紹介しますね。
いや、リーメントよりもっと前から集めているミニチュア小物もありますよ!
話をもとに戻して
この本のソファーなどは、本当に素敵で作ってみたくなります。
もちろん、ルームやハウスの作り方も、丁寧な解説付きです。
なので、見ているだけでも楽しいですが、やっぱりいつかは作ってみたいと思っています。
この度、メルマガをはじめました。
ドールやテディベアの事など、お得な情報を書いて行きます。
このブログ同様、商品の紹介等はしますが、しつこい売り込みはしません。
それでもよろしかったら、右側のメルマガフォームから、ご登録をよろしくお願いしますね。