中原 淳一さんに師事し、独自の世界を切り開いた内藤 ルネさん

Pocket

これまで色々な創作人形作家さんを紹介しました。
その中で、あなたがご存知だったり、お好きな作家さんはいましたか?

私が紹介したい人形作家さんはまだまだいますので、引き続き紹介しますね。

今日は内藤 ルネさんを紹介します。
その功績はウイキペディアから引用しますね。

内藤 ルネ(ないとう ルネ、1932年11月20日 – 2007年10月24日)は愛知県岡崎市出身のイラストレーター、デザイナーである。
本名は内藤功(ないとう いさお)。

中原 淳一に師事し、1950年代半ばから『ジュニアそれいゆ』など少女雑誌にイラストや人形作品を発表。
童顔でファッショナブルな少女画で人気を博し口絵や付録、人形や雑貨のデザインなどで幅広く活躍したほか1971年には「ルネパンダ」を発表し一世を風靡した。

また、長年に渡り男性同性愛雑誌の『薔薇族』で表紙を描いたことでも知られる。

2012年、マスターライセンサーとして株式会社ルネ設立。
カワイイの聖地「原宿」に新たなライセンサーとしてその業務を開始。
様々なアイテムによる商品化や定期的に原画展等も行っている。

1950年代半ばの『ジュニアそれいゆ』の時代から、今日まで、その人気が衰えないのですから、本当に凄い事です。
これは、昨日紹介した中原 淳一さんにも共通して言える事なのですけどね。

その可愛らしい世界は、今見ても決して古さを感じさせないですね。
内藤 ルネさんの素晴らしい世界は、これからも多くの人たちに愛されることでしょう。

この度、メルマガをはじめました。
ドールやテディベアの事など、お得な情報を書いて行きます。
このブログ同様、商品の紹介等はしますが、しつこい売り込みはしません。
それでもよろしかったら、右側のメルマガフォームから、ご登録をよろしくお願いしますね。

内藤ルネドール シンデレラ
価格:3218円(税込、送料別)

ルネパンダ マスコット
価格:1008円(税込、送料別)

黒猫のボン マスコット
価格:1008円(税込、送料別)

ルネパンダ プラッシュ
価格:3024円(税込、送料別)



  • このエントリーをはてなブックマークに追加