世界的に有名なナチュラリストは、素晴らしい人形作家でもありました

Pocket

これまで色々な創作人形作家さんを紹介しました。
その中で、あなたがご存知だったり、お好きな作家さんはいましたか?

私が紹介したい人形作家さんはまだまだいますので、引き続き紹介しますね。

今日はターシャ・テューダーさんを紹介します。
今回もウイキペディアから引用しますね。

ターシャ・テューダー(Tasha Tudor、1915年8月28日 – 2008年6月18日)はアメリカの絵本画家・挿絵画家・園芸家(ガーデナー)・人形作家である。

彼女の描く絵は「アメリカ人の心を表現する」絵と言われ、クリスマスカードや感謝祭、ホワイトハウスのポスターによく使われている。
50歳代半ばよりバーモント州の小さな町のはずれで自給自足の一人暮らしを始め1800年代の農村の生活に学び、彼女の住む広大な庭で季節の花々を育て続けるライフ・スタイルは、
日本でも注目を集めた。

私がはじめてターシャ・テューダーさんを知ったのは、確か月刊MOEの特集でした。
彼女のライフスタイルに感激し、その作品にも魅了されました。
そんな彼女のライフワークのひとつに、ドール制作もあったのです。

彼女が制作した、ドールやドールハウスは、本当に素朴で、見ていて心が安らぎます。
そんな素晴らしい作品を、私はこれからも愛して行きたいと思っています。

この度、メルマガをはじめました。
ドールやテディベアの事など、お得な情報を書いて行きます。
このブログ同様、商品の紹介等はしますが、しつこい売り込みはしません。
それでもよろしかったら、右側のメルマガフォームから、ご登録をよろしくお願いしますね。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加